タオル好きが選ぶ 本当に満足するおすすめタオル5選

生活に欠かせないファブリック タオル

こんにちは、チョビです。

いきなりですが皆さん

タオルにこだわり有りますか?

私はめちゃくちゃ有ります。

触りごごちが良いってだけで幸せな気分になるし、

吸水性や速乾性が良いと生活の質も上がります。

チョビはインテリアの一部とも思っています。

例えばバスルーム

タオルが掛かっていたり、畳んだ姿が見えるだけで

空間にやわらかさが生まれます。

包まれる瞬間が自然とイメージされて安心感に繋がっていくような…

そこまで普段意識している訳ではないですが、そんな気がします。

最近は洗濯効率や収納スペースの事を考えて

バスタオルも極力小さめを好む方も増えて来ました。

ですが今回は敢えて時代の波に逆行?したものを選ばせて頂きました。

毎年色んなブランドのタオルを購入している私が

直近買って良かったもの、特に洗濯を繰り返してもなお最高と思えたものを5つ、

ご紹介させて頂きます。

おウチ時間の増えた昨今、毎日使うタオルは触り心地が良くて

少し贅沢を感じるものを選んでも良いじゃないですか!?

ねえ?(同意求む。。)

第5位

marks and web

バンブータオル

お祝い品としてもよく選ばれているmarks and webのタオルですが、

色んな種類が有るってご存知の方、意外に少ないかもしれません。

店頭で目立ち、一番購入されているのは、ど定番の「オーガニックコットンタオル」だと思います。

しかし今回おすすめしたいのは、「バンブータオル」という

パイル部分に竹の繊維が使われているタオルです。

吸水性と放湿性に優れています。

正直店頭で新品を触っても真の良さは分かりません。

この商品は洗濯後に魅力が万倍になります✨

なので取り敢えずハンドタオルでも良いから一度試してみて欲しい!

シャンプー後のトイプードルみたいな、テディベアみたいな…

思わず顔を埋めたくなる 愛おしさを感じる触感になります。

第4位

marks and web

オーガニックコットンエアータオル

4位は同じくmarksand webのタオルです。

こちらは繊維の隙間に空気を含んだ柔らかく膨らみのある糸で作られており

吸水性と速乾性に優れているのが特徴です。

とにかく軽くて柔らかい!

王道のタオルの見た目だけど製品として確実にレベル高いと思います。

オーガニックコットン100%で肌あたりも非常に優しいです。

marksand webの製品はシンプルなデザインで色も統一感があります。

バンブータオルと併用してもインテリアに馴染みますね⭐️

ベーシックな色も良いですし、期間限定で出てくるお色も凄く素敵です。

第3位

コンテックス

クレア

これはフランスのあの超有名セレクトショップ、メルシーで初めて出会いました。

見た目と触り心地で一瞬で好きになって衝動買いしたのですが、

帰宅してラベル見てビックリ、日本製(笑)

さすが物作りの国、日本!

ガーゼ面とオーガニックコットン100%のパイル地が合わさったタオルで、

洗濯しても優しい肌触りが持続します。

ガーゼ面は見た目も2色の糸で、揺らぎを感じる結構凝った織方がされており、

さり気ない贅沢さを感じます。

パイルが短めなので肌への刺激も少なく、自然と手が伸びてしまう一つです。

贈答用としても喜ばれると思います(^^)

第2位

アクタス

ポルトガルタオル

もう店頭で購入出来ないかもしれないので(ネットでも無いんですー)、

紹介するか迷いましたが復活を期待してランクインしました!

無撚糸を使用しており吸水性速乾性が非常に高く、

且つワッフルの様な凹凸感の織りで肌に当たる面積も限定的。

かなり肌あたりが良いです。

綿89レーヨン4麻3ポリエステル3

誰がこの黄金比を見つけたのか知りたくなる位の滑らかな触り心地です✨

また織がオシャレで色もとっても素敵なんですよね〜。

もっと購入しておけば良かったと後悔しているタオルです。

第1位

コンフォート・アソシエイツ

泉州 エジプト綿ホテル仕様タオル

直近買って一番満足しているまさに名前の通り

ザ・ホテルタオル!!

有名ホテルでも実績があるとのことですが、納得。。。

エジプトの超長綿を使用し、使い心地と耐久性を兼ね揃えた無敵タオルです。

ちなみにエジプト綿は世界三大綿の一つで、品質の高さはグローバル水準!

適度な重量感と極上の肌触り・・・

リッチすぎる。大好き。

何度も洗濯して使用していますが、全くごわつきません。

来客時は絶対こちらを出します(^v^)絶対気に入ってくれる(笑)

バスタオルはかなりボリュームがあるので、収納スペース重視の方にはおすすめしませんが

自宅で高級ホテル感を楽しみたい方にはぜひ一度試していただきたいです。

さて、気になる商品は有りましたでしょうか。

タオルは毎日使うものだから、五感に良い影響を与えるものを選びたく無いですか?

日常のちょっとしたことからハッピーを作るのは

ちょっとの気づきから始まります。

皆さんの毎日が今日より明日、さらに良い一日になりますように✨

この記事が少しでもお役に立てたら最高です。

最後までこの記事を読んでいただき本当に感謝です!

ではまた!

タイトルとURLをコピーしました